音楽療法

f_f_event_39_s512_f_event_39_1bg
音楽療法について

「音楽療法ってなぁ~に?」って聞かれた時、どんな風にお答えになりますか。皆さんの頭の中では何となくわかっておられるのですが、なかなかうまく答えられないものです。
定義としては、

「音楽療法とは、音楽の持つ生理的、心理的、社会的働きを、心身の障害の回復、機能の改善に向けて、意図的、計画的に活用して行われる治療技法である。」
(「日本音楽療法学会HP:音楽療法の定義」より引用)

音楽は非言語ですが、脳に直接働きかけ、私達の生活に変化を与えてくれます。音楽療法は、決して与えるものではなく、その人が持っているものをひっぱり出す治療法なのです。障害や病気、心理的・行動的問題、ストレスを持つ人に対して、音楽療法士が音楽を言わば薬として、心身の障害や知能の回復、機能の維持・改善を目的に使い、その結果生活が少しでも向上するよう、計画的に行われる療法です。 音楽を使うので、恐れず安心して受けられる療法なのです。

f_f_event_20_s512_f_event_20_1bg
口腔機能低下症をご存知ですか?

加齢だけでなく、疾患や障害など様々な要因によって、口腔の機能が複合的に低下している疾患です。 放置しておくと咀嚼障害、摂食嚥下となって全身的な健康を損なってしまいます。 高齢者においては、虫歯や歯周病、義歯の不適合、低栄養、薬剤の副作用など口腔機能が低下することによって、日常生活にも影響が出てきます。

オーラルフィレルって何でしょうか?
オーラルフィレルとは、ちょっとむせたり、食べこぼしたり滑舌の低下といった口腔機能の低下のことを言うんですよ。

f_f_event_38_s512_f_event_38_0bg
口腔機能回復の為の音楽療法を始めました。

お口の検査や医療的ケアを実践して口腔機能を向上させる事も大切ですが、中々継続は大変ですね。
そこで音楽療法の出番です。口腔体操やリラックス体操で楽しく健康維持をしましょう。歌うことは唾液の分泌促進にも繋がり免疫力も高まります。

f_f_event_21_s512_f_event_21_1bg
一緒に歌を歌いませんか?

私たちと一緒に歌いましょう。
たくさんのご参加をお待ちしております。

♪ 口腔体操の歌
♪ 懐メロ
♪ 楽器演奏

現在は残念ながらコロナのためお休みです。
早く終息してほしいですね。

駐車場

エントランス前

正面

ブラキオサウルスのお出迎え

受付

エントランス

キッズルーム

歯科用CT室

診察室

診察室

オペ室

このワニさんはフック院長の手を狙っています・・・。

このプテラノドンは水浴びに来る野鳥は襲いません。